世の中には関節の痛みを緩和させるというサプリがあり、飲むとすり減った軟骨に届いて痛みが緩和されるというようなお話がたくさんあります!
年を重ねると膝や肩、首や股関節などなど痛みを感じる部分が多くなってくると思います。
年々軟骨がすり減ってくることで、関節痛が出てきてサプリで軟骨成分を摂取することで痛みが緩和されると思われている方も多いかと思いますが、関節内の軟骨には痛みを感じる神経は無いと言われておりますのすり減っても痛みが起こることはありません。
実際に痛みを感じているのは筋肉などの周辺組織と言われています。
さらに軟骨成分を摂取しても肝臓で分解されてしまうので、都合よくすり減った部分にだけ届くことは無く身体全体に届くことになります。
髪の毛の成分をとったら髪の毛がフサフサに〜なんてことが起こらないのと同じことです。
飲んで実際によくなったという方もいらっしゃいますが、恐らくプラシーボ効果かと思われます(+o+)
「この薬は良く効きます」と聞いて飲むと偽薬でも効果が出る人がいるというものです。
全身の関節の健康に保つためには一番効果的なのは、「筋肉を使うこと」です!
筋肉量の低下で痛みの出ている人が多いことをもっと良く知って頂き筋肉を使うだけで緩和される痛みがたくさんあることをもっと理解してもらうことが出来れば、身体の痛みの大半が良くなると思っております。
20代に比べると60代では約40%の筋肉量が減少すると言われています。
筋肉が減ると体重や運動負荷を支えることが出来なくなるため痛みの出やすい状態を作りだし、痛いから動かさない→動かさないから筋肉が減る→ずっと痛いままということになります。
このような負の連鎖状態にサプリを取り入れたところで何か変わるのか(?_?)
筋肉が勝手に増えるサプリがあれば別ですが、サプリを飲んでも解決にはなりません。
健康寿命を延ばすのは、丈夫な足腰からといわれますが、丈夫な足腰は筋肉が作ってくれるので、やはり日頃から筋肉を良く使うことが必要になります。
当院では、整体と加圧トレーニングを行うことで身体の痛みの改善をしております。
サプリに効果を感じていない方、運動と言ってもすでに痛くて動かせない方、何をしたらいいのかわからない方は是非ご相談ください(^^)
高田馬場 整体・カイロプラクティック×加圧トレーニングUPrght
uprightchiro@yahoo.co.jpご相談、ご質問もお気軽にどうぞ(^^)