季節が変わる頃には、いつも新しい家電が販売されますね(^^)
近年では、空気清浄器が除菌までしてくれるというものまで(@_@;)
CMでも除菌するための商品がたくさん出ておりますが、除菌除菌とそんなに菌を排除していいのでしょうか(?_?)
ここ数年でアレルギーをもつ人が急増してきていることと過剰な除菌思考が関係していると言われております。
アレルギーは免疫反応の一つで、免疫は本来自分の身体を守るために備わった防御システムですが、身体に害の無いものや自分の細胞自体に攻撃を仕掛けてしまうことでアレルギー症状が出るようになります。
衛生面でとても清潔になったことで感染症などの病気が減りましたが、清潔すぎて日常的に触れる菌が減りすぎると免疫機能が仕事を持て余してしまい身体に害の無いものにまで反応してしまう様になり、アレルギー患者が増加してきたとの見方もあります。
諸外国の牧場や家畜を飼育している地域の人たちにはアレルギー症状が見られないというデータもあり、家畜などとふれあうことで様々な菌やウイルスを取り込み、免疫機能がしっかりと身体に対しての良し悪しを決めることが出来ているという事になります。
恐らく、自然の中で暮らす原住民たちにもアレルギーは無いと思われます。
やはり、日本人も小さいころから泥だらけになって自然の中で遊ぶことは大事なことだったのですね(^^)
清潔にすることは大事、清潔過ぎてもいかがなものか(?_?)
でも、生活空間は清潔がいいです。
飲食店も清潔がいいです。
潔癖すぎは良くないです。
小さいうちは色々なものに触れてたくさん菌を取り込と免疫が悪いものを覚える(ーー)
大人もたまには泥だらけで遊ぶべきですかね(^^)
自然とのバランスが大事なのですね〜。
高田馬場 整体・カイロプラクティック×加圧トレーニングUPright